ロボステッキーにMCシリーズ登場。発塵しない充実機能!
クリーンローラとクリーニングテープで基板表面を除塵するロボステッキーに、新しくMCシリーズが登場しました。MCシリーズは、クリーンローラ駆動部のギヤーやベルトを無くし、非接触でクリーンローラを駆動するMDC駆動方式を採用し、装置の発塵対策を行いました。また従来機の薄板に強い特徴を継承した上で、操作性、メンテ性とも一段と向上した装置となりました。こんな経験ありませんか
「基板がクリーニング装置を通過する際に、クリーニング装置が揺れている」こんな経験はありませんか。これはクリーニング装置と前後装置との速度差が原因で、基板の除塵効果が低下したり、クリーニング装置と前後装置にダメージを与えたりします。MCシリーズは速度差を吸収する機構が設けてあり、このようなトラブルとは無縁です。クリーンローラ式クリーニング装置
※ロボステッキー「2段ローラタイプ」
クリーンローラ式クリーニング装置
※ロボステッキー「2段ローラタイプ」
クリーンローラ式クリーニング装置
※ロボステッキー「4段ローラタイプ」
クリーンローラ式クリーニング装置
※MC-4000のハイグレードモデル仕様
クリーンローラ式クリーニング装置
※ロボステッキー「たて型」
ロールブラシタイプクリーニング装置※極細ナイロンブラシを採用し基板を傷つける事なく、表面の塵や埃をかき落とします。
ロールブラシタイプクリーニング装置とクリーンローラ式クリーニング装置の一体型装置です。基板上の塵や埃の除塵効果をダブルで強力発揮。
MC-2000RBのコンベア付きタイプで往復クリーニング動作可能な装置です。
非接触クリーニング除塵装/流体力学を元に最適設計した特殊ノズルにより、ワーク表面の異物除去を非接触で実現します。